投資について学びたいなら 「ひとまなび」

1万円から始める投資

投資に馴染みのない日本人にとって、投資を始めることというのは思っている以上にハードルが高く感じられるかもしれません。ただ、それはおそらく「投資を始めるのにはまとまった資金が必要だから」という思い込みがあるからでしょう。

今は日本でも投資というものが多様化しており、1万円から始められるような投資もたくさん出てきています。1万円くらいであれば、どうにか捻出できるという方も多いでしょう。ここでは、1万円から始める投資ということでいくつか選択肢をご紹介していきたいと思います。


つみたてNISA

投資商品にもいろいろなものがあるのですが、その中でも始めやすいものとしてよく名前が挙がるのが投資信託です。投資信託というのは言ってしまえば、投資をプロに任せてしまう方法です。

投資信託の中身は、株式や債券、不動産などいろいろな商品に分散されて
おり、分散投資が可能になります。ただ、今や投資信託の数はかなりのものとなっており、自分に合った投資信託を選ぶこと自体が難しくなっています。
そういった中で、有力な選択肢となっているのがつみたてNISAです。基本的につみたてNISAで買える金融商品は、金融庁が決めた一定の基準を満たした投資信託やETFなので、最初から初心者に向かないものや積み立て投資に適していないものは除かれています。

絶対に利益が出るとは断言できないものの、最初からリスクがかなり軽減された状態でのスタートとなるわけです。
おまけに、つみたてNISAで投資した投資信託から得られた利益は非課税になります。

通常、投資で得た利益には20.315%もの税金がかかります。お金を増やすために投資をおこなっているのに、税金で2割以上も持っていかれたのではたまったものではありません。ただ、NISA口座を活用すれば税金はかかりませんし、つみたてNISAは年間で40万円までの投資に対してそこから得られる収益は20年間非課税となるのです。


iDeCo

つみたてNISAも魅力的ではあるのですが、節税という視点から見ていくとつみたてNISAよりもiDeCoのほうがいいかもしれません。iDeCoでは、毎月の掛け金に加えて、運用期間中の利益や年金の受取時でも税制優遇が受けられます。

特に大きいのが、掛け金の全額を所得控除できるという部分です。もともと税金というのは、税込の収入から所得控除を差し引いた課税所得に対してかかるものなので、所得控除が増えることによって支払う所得税を減らしていくことができるのです。


iDeCoの掛け金では小規模企業共済等掛け金控除という所得控除を受けられ、大きな節税につながります。もともとのiDeCoの運用商品は、定期預金や保険、投資信託から選ぶことができるのですが、運用益の非課税での節税を考えるのであれば投資信託一択でしょう。

ちなみに、掛け金の上限金額は、会社員なのか公務員なのか、それとも自営業なのかな
どの属性によって違ってきますが、1万円を下回る金額からのスタートも可能です。ただし、iDeCoは基本的に60歳まで引き出すことができないので、より長い目で見ていく必要があります。


株式累積投資

投資というと株式投資を真っ先に思い浮かべる方も多いと思います。ただ、投資のイメージが強い一方で、まとまった資金が必要なのでハードルが高いと思っている方も多いでしょう。確かに、一般的な株式投資になってくるとある程度のまとまった資金が必要になってくるものです。

ただ、まとまった資金がなくとも可能な株式投資があるのです。というのも、株式投資でも実は積み立てというものができるようになっています。
それがズバリ、株式累積投資というものです。

「るいとう」とも呼ばれるもので、それぞれの証券会社によってさまざまな名前で商品として提供されています。毎月1万円から積み立てができるようなところもあれば、何百円、何千円という単位で積み立てができるところもあります。投資に使える金額に応じて、この株式累積投資というものも検討してみてください。


積立FX

FXも代表的な投資の種類のひとつです。FXではふたつの国間の通貨の為替の値動きを利用していく投資方法になります。少ない資金でも資金効率を高めて多くの取引ができるレバレッジといったものもありますし、毎日もらえる利息のようなスワップポイントといったものもあります。

ハイリスクハイリターンの代表とも言えるFXなのですが、実はFXでも積み立てができるようになっています。
それが積立FXと呼ばれるものです。

積立FXでは、購入通貨や購入金額、購入頻度、レバレッジといったものを事前に登録しておけば、FXのほうで自動的に積み立て投資をしてくれるという仕組みになっています。今の時点ではFXの積み立てができる業者はかなり限られ
ています。

ただ、ハイリスクハイリターンのFXのリスクを抑えられるということで検討す
る価値はあるはずです。


純金積立

最近、やたらと金の積み立てに関するテレビコマーシャルを見かけるようになったと思いませんか?昔から「有事の金」と言われていましたが、今はまさに金の価格が高騰しています。

新型コロナウイルス感染拡大の影響もあって、金への注目が集まっているのです。
金は全世界共通で資産価値があるもので、ある日突然価値がなくなるといったことはありません。だからこそ、「有事の金」と言われてきたのです。
金の積み立てにもいろいろなものがありますが、毎月一定額を積み立てながら金の現物に継続的に投資をしていく純金積立は特におすすめです。

数千円から始められるところもありますので、1万円の予算があればいろいろなところで純金積立ができるでしょう。