投資について学びたいなら 「ひとまなび」

S&P500を知らないけど稼げるってほんと?

投資について勉強していると、人生で初めて見聞きするような言葉もたくさん出てきます。例えば、S&P500です。投資について知ろうとしないと出会わない言葉であると言っても過言ではありません。実は、S&P500は稼げるとも言われています。

ここでは、改めてS&P500についてご紹介していきたいと思います。


そもそもS&P500とは?

そもそもS&P500とは、一体何なのでしょうか?S&P500というのは「Standard & Poor’s500 Stock Index」の略で、アメリカのS&Pダウ・ジョーンズ・インデックス社が提供している株価指数のことを指します。ニューヨーク証券取引所、NYSE MKT、NASDAQに上場している銘柄から代表的な500銘柄の株価を基に算出されています。

これまでにアメリカのいろいろな株銘柄を組み替えながら現在に至っており、よく見聞きするダウ平均株価指数と並んでアメリカの2大株価指数と呼ばれています。
このS&P500を対象とする投資信託をするためには、S&P500の値動きに連動する投資信託を購入すればOKということになります。そうすることでアメリカの代表的な指数に合わせた運用が期待できるというわけです。絶対に稼げるとは言えないものの、S&P500で稼げる可能性は高いです。


S&P500で稼げる理由


先でもお話しましたが、S&P500は絶対に稼げるとは言えないものの、稼げる可能性は高いです。

その理由をいくつかピックアップしていきたいと思います。


【仕組みや値動きを理解しやすい】

S&P500に連動する投資信託は、その仕組みや値動きが理解しやすい傾向にあります。情報も手に入りやすいので、理解が進むことによってより有利な形で投資をおこなっていくことも可能です。

投資の初心者にもおすすめできるくらいのものですから、ハードルが低く設定されていると考えていいでしょう。


【コストを抑えられる】

投資においてある程度のコストがかかるのは仕方がありません。ただ、長期的に運用していくとなるとそのコストのせいで利益が少なくなってしまうこともあります。稼ぐためには、コストを抑えるということも大切なのです。その点、S&P500に連動する商品というのは運用コストを低く抑えられます。


一般的な投資信託では資金の運用を任せることになりますので、信託報酬というものが発生してきます。これが結構な負担になってくるのですが、S&P500に連動する商品でインデックス投資という形になってくると信託報酬はぐっと抑えられます。長期的な運用をおこなっていくことになるでしょうから、ここでコストを抑えられるのはとても大きいのです。

そして、コストを抑えられる分、稼ぎやすいのです。


【分散投資でリスクを抑えられる】

投資で稼ぐためにはコストを抑えることが大切という話をしましたが、リスクを抑えることも投資で稼ぐことにつながってきます。というのも、投資には常にリスクがつきまとってくるものです。リスクをゼロにすることはできませんが、リスクを抑えることで稼げる可能性というのはぐっと高まってくるのです。

S&P500に連動する投資信託を購入すること自体が分散投資につながります。もともとさまざまな投資対象が組み合わさっていますので、一口購入するだけですでに複数の銘柄に分散投資をしたのと同じことになるわけです。

他の投資でリスクを抑えていくのは大変ですが、S&P500に連動する投資信託で簡単にリスクを抑えられるのは助かります。


S&P500で稼ぐにあたっての注意点

先ではS&P500で稼げる理由をご紹介しましたが、S&P500で稼ぐのであればいくつかの注意点も理解しておくべきです。


【S&P500は長期的な資産運用に向いている】

投資というと、やはり短期間で大きなリターンを得るものというイメージを持っている方やそうであってほしいと思っている方が多いです。ただ、S&P500に連動する投資信託に関しては、短期間で大きなリターンを得るのは難しいです。というのも、そもそもS&P500は長期的な資産運用に向いているものなのです。


【想定以上の利益が出ることはほぼない】

先がどうなるか読めないものだからこそ、一般的な投資では思っている以上に利益が出ることもあれば、思っている以上の損をしてしまうこともあります。ただ、S&P500に関しては、株価指数に連動する投資信託になりますので、想定以上の利益が出るということはほぼないと考えておいていいでしょう。


S&P500に連動する投資信託はリスクを抑えられるという話をしましたが、リスクとリターンというのは表裏一体のものです。リスクが小さくなるということは、リターンも小さくなるのです。「思っていた以上に利益が出てラッキー」ということはS&P500ではほぼありませんので、期待をしないことです。


【S&P500での経験は他の投資にそこまでプラスにはならない】

S&P500を対象とした投資では、株価指数の動きを通じて市場の流れを掴むといったこともできるでしょうし、S&P500のそれぞれの銘柄がどういった動きをしているのかいったことを知ることもできます。ただ、S&P500を対象とした投資での経験というのは、限られています。

S&P500で稼ぐことができたからといって、他の投資にその経験やノウハウを活かすというのは難しいかもしれません。
投資の中でもリスクを抑えている方法になりますので、経験値としてはそこまでのものにはなりません。投資家としてマイナスになることはないものの、そこまでプラスになるものでもないのです。

投資家としてのレベルアップを目指しているのであれば、S&P500で稼いだ後にもう一段階上を目指していく必要があるでしょう。